甲信越・中部地方

清水 まに
しみずまに
愛知
[プロジェクトアシスタント]
2018/チネイザン2認定
2018/アソシエイトインストラクター認定
施術場所:愛知(名古屋市千種区)
Web:ITM長野・名古屋
Blog:名古屋タイ古式マッサージスクール講師 まに のタイ・ヒーリングな徒然
-
タイ政府・タイ衛生省・Universal Healing Tao公認チネイザン1 プラクティショナー
-
2001年、タイ政府(教育省・衛生省)公認タイマッサージスクールITM(International Training Massage School)のインストラクターとなり「ITM長野」設立
-
2009年、ITMシニア・インストラクターとなる
タイ古式マッサージのインストラクターを14年間続ける中で、「2人のヨーガ」とも呼ばれるタイ古式マッサージの本質がハラを中心としたエナジーラインで繋がり合うことであることに注目して来ました。
チネイザンはよりダイレクトにハラに向かい合い繋がり合う「2人の気功」であるとも言えます。
タイ古式マッサージの手技を効果的に使いハラに意識とエナジーを集め、ハラをより寛がせて中心と繋がり身心の統合を取り戻して行きます。

小澤 香織
おざわかおり
愛知・岐阜
2016/チネイザン1認定
2018/チネイザン2認定
2019/アソシエイトインストラクター認定
施術場所:愛知(犬山市)
※ご予約・お問い合わせはこちら(PCメール)か、もしくはこちら(携帯メール)から。
Web:タイ古式マッサージまむ庵
Blog:まむ庵でゆるりん
-
タイ政府・タイ衛生省・Universal Healing Tao公認チネイザン1・2 プラクティショナー
-
タイ政府・タイ衛生省公認Universal Healing Tao アソシエイツインストラクター
-
タイ政府公認ITMタイマッサージスクールティーチャーコース終了
-
女性のためのトータルケア(産後・妊活・更年期)ユーファイ協会愛知県支部長・アドバイザー
-
NPO法人タイヒーリングJAPAN理事・ティーチャー
-
Ong Thai Massage School マタニティ・ベビーマッサージ課程修了
愛知県の城下町犬山、タイ古式サロン『まむ庵 』オーナーセラピスト。
自分自身が受けたチネイザンで、忘れていた奥底にあった心身の痛みに気づかされ、ガツンとくる。チネイザンの神秘に感動し、自らも学ぶことを決意。
チネイザンに出逢ってからは、自らの流れの変化もあり、ワクワクな日々が…。
体の中心であるお臍、お腹。ストレスや感情が溜まり、知らないうちに何かに縛られている現代の私たち。
自分自身の内なる部分に目を向け、緩めてあげることで体も心もゆったりと、本来の自分を取り戻します。たくさんの気づきもあります。
サロンでは、産後、妊活、生理不順、更年期などに対応した子宮ケアにも力を入れており、チネイザンを学ぶことにより、更に充実したケアとなっております。
皆さんのお体、心の状態に寄り添った、愛あるチネイザンをお届けしたいと思います。お腹を緩め、自分の中の宇宙を旅しましょう。ミラクルが起こるかも。そんなお時間を、ぜひ共有いたしましょう。
石川 知佳
いしかわちか
愛知
2017/チネイザン1認定
2019/チネイザン2認定
施術場所:愛知(刈谷市)その他(名古屋市、岩手県北上市、茨城県ひたちなか市、愛媛県四国中央市)
※ご予約・お問い合わせはこちらから。
Web:Lala salon
-
タイ政府・タイ衛生省・Universal Healing Tao公認チネイザン1・2 プラクティショナー
-
タイ古式マッサージ(チェンマイスタイル、ピシェトスタイル、ダオ式トークセン、櫻井式トークセン)
-
整体(二宮式、MB式)
-
オイルマッサージ(腸管マッサレッチセラピー、ディープティシュー、漢方アロマ)
-
産前産後ケア(ユーファーイ)
-
アクセスリフトアップ
-
クラニオセイクラル
-
フェイシャル
-
脱毛
三木 葉子
みきようこ
静岡
2016/チネイザン1認定
施術場所:静岡(静岡市駿河区)
Web:アジアンヒーリング和癒
Blog:静岡市駿河区 タイマッサージ&チネイザン専門店 アジアンヒーリング和癒 ~WAI~
-
タイ政府・タイ衛生省・Universal Healing Tao公認チネイザン1 プラクティショナー
-
CLSマッサージスクール 認定タイマッサージ講師
-
タイ政府(教育省・衛生省)認定 タイマッサージレベル1,2,3取得
-
SHCCルーシーダットン上級取得 公認講師
・タイマッサージ
・オイルマッサージ
・フットマッサージ
・マタニティマッサージ
タイ古式をはじめとする、リラクゼーションの仕事に携わり、14年。
現在はサロンをやりつつ、タイマッサージを教えたり、全国のタイ古式セラピストを集めた合宿開催などしております。
頭では「まだまだ頑張れる!」と思って動いていても、身体の中は、蓄積されたストレスで悲鳴をあげ、疲れきってる事が多々あります。
チネイザンを通して自分自身の深い部分に目を向けるキッカケとなり、心やオナカの状態を知る事で、病を防ぎ、身体や心が元気を取り戻し、本来ある美しさや、輝きを取り戻します。
オイルも体に良いモノに拘り、ハーブから時間をかけて抽出した手作りオイルを使用していきます。
心と体の元気を、一緒に取り戻していきましょう!

五味 遥
ごみはるか
山梨
[プロジェクトアシスタント]
2018/チネイザン2認定
2018/アソシエイトインストラクター認定
施術場所:山梨(甲府および県内)、東京(神楽坂)など
Web:五味遥☆はらもみ研究所
Blog:五味遥☆はらもみ★ハラハラ日記♪
-
タイ政府・タイ衛生省・Universal Healing Tao公認チネイザンI プラクティショナー
-
タイ政府公認タイマッサージスクールITM Level2修了
-
無極功 WuJi Gong ティーチャー
-
タイ政府公認マッサージスクールITMヨガティーチャー
-
日本式霊気療法サード修了
2011年にタイ・ヒーリングと出会い、ボディワークの世界に飛び込む。
「ハラ」の滞りを解消することで、心・お顔の力が緩む様子に遭遇してきました。
ゆったりとダイレクトにハラに触れるチネイザンを通して、より心地よく解放され、ハラの気づきとともにある暮らしのお手伝いをしていきたいと思っています。
目標は、この木何の木気になる木~♪の木!!のようにドシーンっとしたセラピストになることです。

神崎 まゆこ
かんざきまゆこ
愛知
2015/チネイザン1認定
2018/チネイザン2認定
2019/アソシエイトインストラクター認定
施術場所:愛知(知多市)
※ご予約・お問い合わせはこちらから。
Web:チネイザン(氣内臓療法)とタイ古式マッサージ てくてくや
Blog:てくてくやの店主かんざきまゆこの人生を豊かにしてくれる日々のあれこれ
-
タイ政府・タイ衛生省・Universal Healing Tao公認チネイザン1・2 プラクティショナー(2015年,2018年)
-
作業療法士(国家資格)(2004年)
-
日本心理学会認定心理士(2017年)
-
全米ヨガアライアンス200RYT修了(2016)
-
ITM長野/名古屋 タイ政府認定ITM Level1修了(2017)
-
オステオタイ(インターナルオーガン(内臓))修了(2016)
-
桜井式トークセン基礎(2014)・応用(2015)修了
チネイザンに出会うまでの10年強、病院や訪問でのリハビリでは、おなかにさわることはほとんどありませんでした。
チネイザンに出会ってから、おなかを通して、チネイザンを通して人生がひらいていく感覚を体験し、チネイザンの魅力に引き込まれていき、学びつづけて5年目になります。
てくてくやのセッションでは、おなかとのコミュニケーションを通して、自分自身の身体と心とつながる時間を提供します。
Aiko Otsuka
おおつかあいこ
愛知
2014/チネイザン1認定
施術場所:愛知(名古屋市南区)
※ご予約・お問い合わせはこちらから。
-
タイ政府・タイ衛生省・Universal Healing Tao公認チネイザン1 プラクティショナー
-
ATP(Awakening to Presence)認定コーチ (グラウンディング・コンタクト・プレゼンスの
認識やトゥルーネイチャーの気づきと生きるためのサポート)
その人そのときの状態や願いにフォーカスし、身体・エネルギー・マインドを多次元的にバランスさせ、いまここにある本来の資質につながるように配慮されたセッションは、セッション後のグラウンディング強化に定評があります。
腹部に直接触れるチネイザンでは、深く強力でイキイキした変容を目撃することが多く、人間の奥深さを喜びとともに学ぶ日々です。
心身ともキラキラで生きるためのサポーターでありたいと願っています。
河村 芽依
かわむらめい
新潟
2018/チネイザン1認定
施術場所:新潟(新潟市)
※ご予約・お問い合わせはこちらから。
Facebook:チネイザン Chang Mei
-
タイ政府・タイ衛生省・Universal Healing Tao公認チネイザン1 プラクティショナー
こんにちは!
「お腹のマッサージChang Mei」オーナーの河村芽依です。
私自身、チネイザンを学び、セッションを受けた経験から、人生の色々な事が動きはじめました!
そして改めて「お腹を見つめる事は、自分の心と身体を見つめることだ」と実感しております。
チネイザンを通してお腹の滞りを取り払い、氣をスムーズに流すことで、新たな自分に向けた第一歩がスタートする事でしょう。
チネイザン…是非ご体感ください!